ブログ
-
物語はここからはじまる【コーポ四万十1号館】
さて今回は四万十市の素敵な景色から。この写真は、今からご紹介するお部屋から撮影したものです。- 四万十市 賃貸不動産
2020/06/06New! -
空き家を活用したいお気持ちと現実
2020年5月4日の全国賃貸住宅新聞に、興味深い記事がありました。空き家を所有する方への意識と実態の調査結果です。所有している空き家について、どんな事をお考えでどんなお困り事があるのか。四万十市の空き家を所有する…- 不動産を売却される方へ
2020/06/05New! -
不動産売却時に必要な税金【譲渡所得税】
自らが所有している土地・建物を売却した場合に譲渡所得税と呼ばれる税金がかかります。譲渡所得税は売却した不動産の所有期間や、利益が出たかどうか、など状況により税率の計算方法なども変わってきます。節税についての…- 不動産を売却される方へ
- お役立ち情報
2020/05/31New! -
四万十市 合併浄化槽設置の補助制度
四万十市では、合併処理浄化槽の設置に対し、上限30万円の補助があります。今年は2020年5月26日から受付開始しているそうです。5月頃の受付開始で夏には、申込数が上限に達してしまうと、うわさの補助金です。すでに枠の2割…- 四万十市 あれこれ
- お役立ち情報
2020/05/30New! -
農地を宅地に転用して売却する方法
四万十市内、周辺で農地を所有の皆様。ご活用していない農地はございませんか?「畑や田を今後耕作する者がいない」「親から相続したままになり、困っている」農地のままですと、購入できるのは農業従事者等と限られています…- 不動産を売却される方へ
- お役立ち情報
2020/05/25New! -
特別定額給付金!オンライン申請の方法@四万十市
国が新型コロナウイルス特別措置法に基づき発令した緊急事態宣言、高知県など39県は5月14日に解除されました。今日現在、高知県のコロナ感染者は、22日間連続0人とのこと。それは嬉しいのですが、経済への打撃は大きいもの…- お役立ち情報
2020/05/22New! -
ヤマモト地所×リフォーム
こんにちは。中西です。繁忙期が終わり、気付けば5月中旬。3月にはたくさんのお客様にご来店いただきました。どうもありがとうございます。非常に多くの物件に入居が決まりましたが、同時に退去も沢山ありました。現在募集…- 四万十市 賃貸不動産
- 賃貸物件オーナー様へ
2020/05/19New! -
10万円の受け取りかた【特別定額給付金】
GW前に山岡さんが「せっかくのおうち時間は、お部屋の片付けを頑張る♪」と言っていたので、「お部屋の片付けできました?」と聞いたら「一部だけ片付けました♪あとは他のことしてました!」と。「他のお部屋の片付けしてたん…- お役立ち情報
2020/05/18New! -
溜まり続けるコロナストレスを解消するためには
外出自粛、テレワークの推進、学校休校など、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、大人も子供も生活がガラリと変わりましたよね。飲み会にも行けず、大好きなランチやイベントも中止。今まで当たり前にしていたことが…- お役立ち情報
2020/05/18New! -
マスクで日焼け対策!はできません。
最近は肌寒い日だったり暑い日だったり、気温の変化が激しいですね。そんな気候のときはぼんやりとしてしまいがち。出勤してから何時間か経って鏡を見て、やっと自分の眉毛がないことに気が付きました。いや、朝からなんか…- お役立ち情報
2020/05/17New!