たったこれだけ♪シューズボックスのお手入れ方法
こんにちは。
先日コインランドリーに行き、自分の洗濯物が入っていない、隣の空の乾燥機を回すというなんとも不可解な行動をとった私。
そのあとどうしたかって?(誰も聞いてない)
扉をあけると自動で止まる機能のおかげで、洗濯物を移し替えて乾燥させることに成功しました。
無駄に大きな乾燥機で。
傍から見ると完全に右から左へバーコードを通すレジのベテラン状態。
どうも宮﨑です。
突然すぎるくらい突然ですが、玄関はお家の顔。と言われていますよね。
その玄関のシューズボックスも顔の一部。いつも清潔に保ちたい。
今回は玄関のシューズボックスのお手入れについて書いていこうと思います。
必要なアイテム
シューズボックスのお手入れをする前に、必要なものを揃えましょう♪
①新聞紙
②ほうき
③ちりとり
④アルコール除菌ウェットティッシュ(材質を傷めないものか確認して使用しましょう)
ほうきとちりとりは、あまり大きすぎると掃除しづらくなってしまうので、みんな大好き100円ショップなどで売られているミニサイズのものがおススメです。
少年のように可愛く遊んでいたのに、急に
掃除をはじめていきましょう
まずは玄関のドアをあけて風通しを良くしておきましょう。
そうですね。
花粉症の時期を乗り越え、夜の寝苦しさから解放された鼻くらい良くしておきましょう。
そしてシューズボックスの中に入っている靴をすべて出します。
この時に①新聞紙を広げてその上に靴を置きます。
靴にピクニックをさせる気持ちで行いましょう。
晴れの日であれば、直射日光の当たらない風通しのよい場所に靴を干しておけば、靴のケアもできて一石二鳥(*^_^*)
ホコリの掃き出し
砂やホコリを②ほうき と③ちりとりを使って掃き出しましょう。
角はホコリが溜まりやすいので、腕が変な角度になって痛くなるくらい意識して掃き出しましょう。
ここで「このくらいでいいや」にしてしまうと、拭き掃除の際に汚れを広げてしまうことになるので要注意です。
朝、外に出ると賃貸管理課の西内さんも掃き掃除をしていたのでカメラを向けてみました。
低血圧なのでしょうか。
拭き掃除
④アルコール除菌ウェットティッシュで綺麗に拭いていきます。
これは消毒用エタノールとぞうきんでも代用できますよ。
(消毒用エタノールを使う際は霧吹きがあればシュッと吹きかけ、
ササッと拭けるので便利かと思います♪)
アルコール除菌ウェットティッシュを渡せば
ほーら 西内さんも
乾燥
拭き掃除が終わったら靴をもどして・・・はいけません。
扉をあけたまま、きちんとシューズボックスの中を乾燥させましょう。
間違えても隣の乾燥機にコインを入れないように。(あ、それは私か)
湿ったまま靴を置いてしまうと、カビを繁殖させやすくしてしまいます。
せっかく掃除をしたのに水の泡。なんてことのないようにして下さいね。
乾燥させている間に靴磨きをしたり、履かなくなった靴の断捨離をしていれば、あっという間に時間も経ちますよ♪
収納
靴の整理とシューズボックスの乾燥が終わったらあとは収納するだけ♪
このときに靴と靴の間に少し空間をあけるように意識すると、湿気の逃げ道ができてカビ対策にも繋がります。
いかがでしたか?
何気ない日常のお掃除も、文字にしてみるとたったこれだけ♪
いつもより気楽にお掃除に取り掛かれそうですね。
お掃除シリーズはまた近々更新していこうと思いますのでお楽しみに(^^)/
関連した記事を読む
- 2024/10/31
- 2024/10/08
- 2024/09/30
- 2024/09/27