ヤマモト地所であんしん売却
こんにちは、売買担当の林です。
ヤマモト地所では、土地や家の売り物件を、大募集しております。
いざ、「売ってみようか」と思われた時、どんな流れで事が進むのか...。
不動産屋さんに勤めてない限り、フワッとしかわかりませんよね。
(私も、働き始めるまで、知りませんでした。)
ですので、一連の流れをここにご紹介します。
①ご相談
お電話・ご来店にてご相談ください。
「こんな土地が売れるのだろうか」
「居住しながら売却できる?」
「荷物がたくさんあるけれど」
「査定価格によって売却を決めたい」
「今は県外に住んでいるが」
ご不安なこと、たくさんあると思います。まずはご相談ください。
売却するのがベストかどうかも含め、じっくりお話しをお伺いします。
②調査・査定
売地・売家の調査/査定を行います。
まずは、固定資産税課税明細書をご用意ください。
現地の確認・調査を行います。売主様にお話をお伺いすることもあります。売却をスムーズに行うためご協力お願いします。査定額を算出、売主様のご希望もお伺いして、売却価格を設定いたします。
ご納得の上で、販売活動がスタートします。
③売却を決定
販売活動(ホームページ掲載・紹介)
売地・売家についての積極的な販売活動を行います。
物件の撮影、敷地図・間取り図を作成。ホームページに多くの情報を掲載することで、広く購入希望者様の目に留めてもらい、原則3ヶ月以内の売却をめざします。
④ご報告・ご提案
物件売却に向けてのご提案
契約に至るまでの間、現地の状況確認も行います。
売地は草引きなどの整地を、売家は荷物の処分をお願いしたり、売却価格の見直しをご提案することもございます。
物件の案内があれば、ご報告します。具体的な購入希望者様が現れましたら、双方の間に立ち、売却に向け話を進めていきます。
⑤ご契約
契約から決済・引渡し
晴れて、買主様が決まりましたら、契約・決済・引渡しまで進めていきます。
最良の契約となるよう、日程調整、準備、とりまとめいたします。
売家の荷物の処分、ハウスクリーニング、新たなお家へのお引越しなども、安心してお任せ下さい。
関連した記事を読む
- 2022/06/15
- 2022/06/11
- 2022/05/31
- 2022/05/28