「知らなかった!スリッパのメリットってそんなにあるの⁈」
フローリングのお部屋が主流になっている現在、お部屋でスリッパを“履く派”と“履かない派”で分かれてるようです。
“履かない派”の方はスリッパ自体に興味がなくてこの記事を読んでもらえないかも…。
ですが、実はスリッパはメリットが結構多いんです。
以下、参考にしてみてください。
1.メリット
私は足冷え防止でスリッパを履いてみましたが、夏場にわざわざ靴下を履く必要もなく、足裏がサラッとするなど他にも良い効果があり快適に過ごせるようになりました。
トップ画のカエルと一緒に写っているスリッパは100円均一で300円で購入しました笑
上はメッシュでかかとにクッション性もあり、靴底には滑り止めもついていて十分役目を果たしてくれています。
以下、どれかのメリットが皆さんのお悩み解決のきっかけになればいいなぁと思います。
1-1.【衛生面】
素足だと足裏に付着している皮脂や汗が直接つき、床が汚れやすくなります。
逆に、床に落ちているほこりや髪の毛などの汚れが足裏についていて、気付いたらお部屋全体に汚れを広げてしまっていたり…。
スリッパを履くことで床のお掃除もサッと拭くだけで綺麗になり、お部屋が衛生的に保たれやすくなります。
また、各自で自分専用のスリッパを使用することで、水虫などの感染病が家族内で感染するのを防ぐ効果も期待できそうです。
1-2.【安全面】
やりがちな、タンスや棚などの家具の角へぶつけるというアクシデント…。かなり痛いですよね。
そんな時、スリッパがクッションになってくれます。
足が守られている状態になる為、落ちている物を踏んだりしてケガをする可能性も低くなります。
おっちょこちょいさんや、お子さんなどにちょうどいいかもしれません。
1-3.【防音性】
固いフローリングの上を走ったり、力強くかかとから着地して歩いたりすると階下へ衝撃音として伝わりやすくなります。
クッション性のあるスリッパを履くことによって、衝撃を軽減させ騒音トラブルになることを防ぐ効果があります。
1-4.【保温性】
フローリングの上を裸足で歩くと、足が冷たく感じることはないですか?
夏場でしたらエアコンで冷えていたり、冬場は冷気で自然に冷えます。
冷え症の方は、季節や環境に関係なく冷えを感じているかもしれません。
そんな方はスリッパで覆われた面が保温され、足冷えを緩和することができます。
2.注意すること
メリットが多いスリッパですが、注意しなければいけない点がいくつかあります。
以下、注意しながら快適なスリッパライフにしましょう。
2-1.定期的なお手入れ
汚れを付着させたまま長期間使用し続けていると、スリッパが不衛生になってしまいます。
定期的なお手入れは必ず行うようにしましょう。
今は洗濯可能なスリッパも販売されています。
定期的に洗濯する、あるいは洗濯ができない性質のものなら除菌・消臭スプレーをする、新しい物に交換するなど。
一定期間使用したら清潔な状態を保つ為のお手入れをしましょう。
2-2.ペタペタ音
賃貸物件にお住まいの場合は建物によっては音が伝わりやすかったり、フローリングの場合は衝撃音が伝わりやすかったりする場合があります。
ペタペタ音が鳴りにくく、着地時に衝撃を抑えてくれるかかとにクッション性のあるものを選ぶことをおすすめします。
2-3.カーペットや絨毯
カーペットや絨毯にスリッパを履いたまま上にのると、スリッパの裏の汚れが移り汚れる可能性があります。
デスクの下に敷いているカーペットや絨毯など履いたままでも気にならない場合もあると思います。
が、横になりゴロゴロするような場所のカーペットや絨毯は、脱いでおいた方が汚れを気にせず気持ち良くゴロゴロできるでしょう。
3.まとめ
自分の生活に合いそうなメリットはありましたでしょうか?
現在は室内履きとしてさまざまな商品が販売されています。
ご自身の生活に合いそうな物を見つけて、一度試してみては如何でしょうか?
スリッポン!?
ちなみに…
スリッパのタイトルで進んできた記事ですが、弊社社長 山本 祐司 と 常務 山本 富貴のおすすめは靴底に弾力性のあるスリッポンだそうです。
台所用は靴先に穴が空いていない方が、調理器具が落ちても安全で水などの飛び散りが直接付くのを避けらせるそうです。
また靴底が曲がるくらい弾力性のあるスリッポンなら階下に足音も響きにくいとのこと。
今後、選択する人が増えてくるかもしれない新参者「スリッポン」も要注目です。
関連した記事を読む
- 2024/10/31
- 2024/10/08
- 2024/09/30
- 2024/09/27