タイセイホーム完成見学会に行ってきました
こんにちは。
楽しみにしていた四万十市右山のタイセイホームさん新築建売の完成見学会に早速行ってきました。
性能やデザイン、素材などについては以前のブログでご紹介させて頂いていますので、そちらをご覧ください。(前回のブログは最後にリンク貼っています)
写真で見るのと実際に見学会に参加されて見るのでは印象が違いますので、お時間がある方は是非遊びに行ってみて下さい♪
ディスプレイ時に見せて頂いた時と少し変更されている所もあり、楽しませて頂きました。
ちなみに2回見に行きました。(暇な訳ではない)
2回とも同じように楽しめました。(記憶が飛んだ訳ではない)
迫力の外観
外観は、外構やウッドデッキが完成して素晴らしい雰囲気。
ウッドデッキは雨の日に出ても濡れません。
雨の日にこそ出たいですね。
外壁はガルバリウム。
ターナー「大工さんがガルバったんです」
大工さんが頑張ったらしいです。
内観
玄関を開けると、サボテンがお出迎え。
和室の床の間の使い方。
レンジフードが無いキッチンには、新たにオシャレな棚が付いていました。
後ろのタイルも若干変更されていました。
脱衣所とお風呂は驚きがいっぱい。
まず6畳用エアコンが脱衣所についています。
まったく機能的に問題無いとの事。
さらにお風呂の天井に注目。
ガチガチの木でした。
攻めすぎでは?笑
湯気が出ないし、全く問題無いとの事。
2階のこちらのスペース。
手すりも完成しています。
天井の高さはこんな感じ。
子供が喜びそうな小窓があります。
間違いなく一度はここに頭を通すはず。
この小物、自分なら使いこなせません。
雨でも楽しめる
ビーチ&マウンテンについては今までかなり写真も載せさせて頂きました。
冒頭でも書きましたが、写真や間取り図で見るのとは全く違った印象を受ける物件です。
特にリビングは、天井が高いからか、ゆったりと空間が繋がっているからか、かなり広く感じられます。
明日、9/30(日)も10:00~17:00まで見学会は開催予定です。
台風が直撃すると聞きます。
十分気をつけてご参加下さい。
ヤマモト地所のスタッフが土地情報を持って一緒に相談させて頂く事もできます。
是非同行させて頂ければと思います♪
関連した記事を読む
- 2019/02/03
- 2018/12/09
- 2018/10/25
- 2018/10/16
私も小さな子どもがいる子育て世代ですので、お客様と同じ目線で一緒に考え、お役に立てるようお手伝いさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。