【具同小校区にある土地】2018年8月
こんにちは、売買課の林です。
日々、お家探し、土地探しのお客様とお会いしているなかで良く聞くのが、コレです!
「○○小学校のエリアで探しています。」
子育て世代にとって、小学校と家の距離というのは、とても大事です。
さらに、中学校はどのエリアか、高校はどうか?
私の息子は具同保育所・さくら組ですが、保育所のお友達が進むのは具同小学校。
具同近辺で土地が出れば、具同小学校まで徒歩○分をすぐ検索しています。
小学生の徒歩通学は心配なことも多いですし、なるべく近くが理想ですよね。
「具同小学校校区で、土地ないですか?」
『もちろん、あります!』
小学校への近さ№1 徒歩4分
クリーニング・コインランドリー屋さんのすぐ隣!
梅雨の時期もお洗濯のストレスなし。
コンパクトな31.25坪、ここにお家を建てるなら・・・
建物1階を駐車スペースと水廻りにして、2階にLDKと居室のプランですね。
前面道路の交通量が多いので、バルコニーは省き、洗濯の室内干しスペースを設けたいと思います。
こんな感じでしょうか↓
車の少ない道を通って、安心通学♪
具同2号公園の南側にあり、車通りの少ない道を徒歩8分で学校へ行けます。
公園が近いのも嬉しいポイント。
70坪近い、南前面道路の土地ですので、南側に広いテラス、2階にバルコニーを設けても良いですね。
段差のある土地、立体感を楽しむ
個性的な97.99坪、小学校は徒歩15分。
前面道路から1.5mほど上がったこの土地、駐車スペースをどう設けるかが鍵ですね。
目線が高い分、南側の見晴らしは良いです!
ここでしか建てられないお家といえば、掘り込み駐車スペースを設け、階段をのぼって玄関!
外観はシャープに、南の窓を大きくとりたいですね。
お家の建築予算を上げられる!?
小学校は遠くなりますが、西中まで徒歩11分。
62坪、ほぼ正方形、南西角地の好条件、なのに360万円!
プランにこだわり、建築費が上がりそうな方にも、安心。
広さNo.1 この広さが自分のものに!
具同のトンボ公園駐車場の北側の道を上った住宅地の中にあります。
前面道路は広くないですが、土地はとても広いです!
南側は、THE高台、といった感じの見晴らしの良さ。
平屋を建てて、南側に広いテラスを造りましょう。
隣地から目につかない場所でバーベキューも楽しめそう!
コンビニまで徒歩30秒!?
四万十ショッピングガーデンから徒歩3分。
小学校まで2.3kmありますが通勤の途中まで車に乗せていくのも手かと思います。
玄関を出れば、すぐにコンビニ!夜中のおやつに気をつけましょう。
西と北はお隣のお家の窓と位置をずらしたいですね。
洗面室の窓を天窓にしたり、居室の窓を高い位置に作ったり。
国道沿い、造成完了しています!
具同のヤマダ電機から約650m西へ、ローソン四万十具同店の南向かいにあります。
通常、土地は現状でお引渡ししますので、土地の雑草除去や土の入れ替えなど、建物建築の準備には費用もかかります。
ですが、この土地はすでに造成工事を完了させております。
国道よりも80cmほど高さを上げていますので、大雨浸水への不安も軽減されます。
さいごに
土地の広さ、条件から住宅の形を想像するのは楽しいです!
家のプランは、『どんな暮らしがしたいのか』につながりますからね。
ぜひ、一緒に考えさせてください。
ご来店お待ちしております!
関連した記事を読む
- 2021/03/30
- 2021/03/26
- 2021/03/26
- 2021/03/22