ヤマモト地所
2016年02月18日
ヤマモト地所の四万十市不動産情報局ブログ
信長の野望
ヤマモト地所の長岡です。
自室のTVとプレイステーションは半年以上起動していない状態でホコリをかぶってきました。
やりたいとは思うのですが、子どもと遊寝かしつけると10時くらいになるので中々やる気がでません。
が、ふとGEOにドラえもんを借りに行ったときに見たポスター
よし、TVゲーム復活!
新作が出る度に買っている、信長の野望
男のロマンといっても過言ではない織田信長の生涯。
尾張の小大名の息子として産まれた信長が、なぜここまでの大大名になったのか。
それを追体験できます。
※それ以外の武将プレイもできます。
歴史雑学ですが、こんな言葉は知っていますか?
「織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川」
信長がついた天下統一事業。それを受け、こねた秀吉が天下統一を完成。それを家康が美味しくいただいた。
という意味です。
徳川家康はただ座ってたわけじゃないですが、織田信長から豊臣秀吉、そして徳川家康への天下の流れ。
どれか一つが欠けても、今の日本は無かったかもしれません。
歴史ミステリーになりますが、
織田信長が本能寺で討たれることがなければ、秀吉が行った朝鮮出兵は信長が行い、違う結果になったかもしれません。
そもそも明智光秀は何故謀反を起こしたのか?誰かが暗躍していたのか?
(秀吉説・朝廷説・家康説・怨みによる単独説etcなどがあります)
そんなことを疑問に思い、調べ、空想していると楽しいです。
3月24日以降、妄想をこじらせすぎ、目をこすりながら仕事をしているかもしれませんが、生暖かい目で見守ってくれれば幸いです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2019/02/02
- 2019/01/06
- 2018/12/21
- 2018/09/26
その時の最適を提案し、長く環境の変化に寄り添い、また提案し。プロだからではなく、気軽に相談ができる友人として。
住む人が納得できる選択のお手伝いをさせていただきますので宜しくお願い致します。