イケメンと行く!エースホームオープンハウス(2018年1/13~1/14)
こんにちは! 売買課の山本富貴です。
今回、四万十市で高台の人気エリア・自由ヶ丘ニュータウンにて開催中の、エースホームさんの新築完成見学会へ行ってきました!
一緒に行ったのは、同じく売買課の山下君。
皆さんも薄々お気づきかもしれませんが、山下君、めっちゃかっこいいんですよね(笑)
メガネが似合う理系男子(高知工科大卒)。
そんなイケメン山下君と、エースホームさんのラグジュアリーハウスを探訪してまいりました♪
モノトーン×鉄×木
凛とした冬空に、白×黒のきっぱりした外観がとても潔く似合う。
金属的なガルバニウムの外壁に、重厚な木目の玄関ドアが温かみをプラス。
家の中も、白×黒を基調に、鉄、木目使いが多用されているのが特徴。
ひときわ目を奪われたのは、リビングの鉄製シースルー階段。
デザイン性のある縦長の窓の配置も計算しつくされている。
あえてカテゴライズするならば、【ブルックリン・ナチュラル】。
私がとりこになった【ママキッチン】
モダンでおしゃれなお家ですが、機能性も兼ね備えています。
主婦でもある私が食いついたのは、【ママキッチン】(笑)
いくらリビングにオシャレな家具を置いたりしても、いくらオシャレ家電を買ってみても、キッチンの生活感はなかなか消えないですよね。
ですがこの【ママキッチン】だと、レンジも炊飯器も冷蔵庫もお皿も、ぜ~んぶかくしちゃえ~ってできるんです。
スライドドアを閉めるだけでお片づけ完了(笑)
実はこういうタイプのキッチン、今までも見たことはあったんですが・・・。
ただ、この【ママキッチン】の収納部分、なんと!スライドドアの内側へ入れるウォークイン収納となっているんですよ。
ぽっちゃりな私でもす~っと入り込めるので、いちいちスライドドアを開け閉めしなくっても物を取り出すことができるんです。
この点がものすごく便利!!
これから家を建てたい方に
こういったオープンハウス、ぜひどんどん足を運んでみてください。
きっとマイホーム作りのヒントをたくさんもらえることでしょう。
先程この家を設計されたエースホームの女性設計士さんからお電話があり、なんと初日の今日、ヤマモト地所のブログを見てご来場くださったお客様が2組いらっしゃったということでした!!
皆さんブログ読んでくださっているんですね~♪
とっても嬉しいです。
これを励みに、皆様にとって有益な情報をどんどん発信してまいりますね!
関連した記事を読む
- 2022/06/15
- 2022/06/11
- 2022/05/31
- 2022/05/28
不動産は大切な資産。ですが、放置していると負債にもなりかねません。
アパートの経営難に悩む大家さん、空地や空家を活用できず税金が負担になっている方、相続問題を抱えているご家族など、地域密着で多くの問題解決をお手伝いしております。