右山、南小校区の土地をご紹介
こんにちは。
今回は土地のご紹介。
貴重な南小校区で、右山の陽春堂さんだった建物がある土地です。
南小校区で土地探しをされている方は多いですが、物件が少ない状況。
苦戦している方もちらほら。
頭をかきむしっているかと思います。
まだ現地を確認されていない方がいらっしゃれば是非一度見て頂きたい。
南側の土地は鬱蒼としていた木々が伐採されて更地になっております。
本物件は建物がある為、更地として考えにくいという方、南側が参考になるかもしれません。
建物は解体前提の募集
建物があるので中古住宅に思われる事もあるこちらの物件。
残念ながら雨漏りなどが酷く、リフォームをして使うのは少し難しい状態。
(ご希望であれば建物を使う事は可能です。)
このあたりの土地の相場がだいたい坪12万円。
解体費の見積もりが約200万円。
(ブロック塀は取り壊し、擁壁残し)
物件代金1000万円と解体費200万円でトータル1200万円。
土地の坪数が約109坪ですので、更地にした場合の坪単価が相場になるように設定しております。
土地の特徴
前面道路より約1.5mほど本物件の敷地が高くなっております。
道路との高低差がある土地は、デメリットとして外構などの工事に費用が余分にかかったりします。
そのかわりに、道路から家の中が見えにくく、プライバシーを保ちやすいのは嬉しいポイント。
雨の日に水はけが良いのもメリットです。
土地の形も整形地に近いので使いやすいはず。
ただ現状あるスロープを利用する場合が多いと思いますが、そうすると駐車スペースの位置は限定されそう。
今ある駐車スペースの位置ですので、現地を見る限り気にはなりません。
家づくりと同時進行で
マイホームの為の土地探しをされている方で、先に土地を決めてから建築会社さんを決めようとされている方が多いのではないでしょうか。
その場合、建てられる建物や総額がなかなか見えてこない状態になります。
そこで、気になる土地があれば希望の建築会社さんに家のプランを相談される事が大切。
特に本物件は建物がある為、イメージしにくい状態です。
「本当にこの土地に希望の家が建つのか。」
「予算内に収まるのか。」
不安が雪だるま式に大きくなり、最後は吐きそうになる。
もし建築会社さんとプランの打ち合わせをされていれば、スムーズに判断できると思いますよ。
これから建築会社さんを考えられるという方には、建てたい家のイメージに合わせて信頼できる建築会社さんをご紹介させて頂きます。
南小校区、右山で土地探しの方は勿論、別の希望エリアで土地が見つからない方も是非一度ご検討下さい!
関連した記事を読む
- 2022/06/15
- 2022/06/11
- 2022/05/31
- 2022/05/28