有限会社ヤマモト地所
2016年06月13日
ヤマモト地所の四万十市不動産情報局ブログ
子供部屋にはビビットな色を!
こんにちは!
以前のブログで『リビングにオススメのインテリアスタイル』をご紹介させていただいたので、今回は『子供部屋にオススメのインテリアスタイル』をご紹介します♪
突然ですが、子供用のおもちゃってカラフルな色の物が多いと思いませんか?
赤・黄色・オレンジ…沢山の色が使われていて、見ているだけでも楽しくなってくるモノが多いですよね。
これにはちゃんと理由があって、保育園~小学校低学年くらいの子供にはこういった『ビビットカラー』と呼ばれる鮮やかな色が目に留まりやすく、更に知的好奇心を刺激してくれ、子供の脳の発育に良い影響を与えてくれるんです!!
ですので、子供部屋のインテリアもカラフルな色を使うのがオススメ。
お部屋の壁紙を変えるのは難しいですが、子供部屋用の家具も明るい色のモノが多いので、そういったものを選ぶと明るくポップな空間になり、子供が楽しく過ごせるお部屋になります。
イメージは「海外のホームコメディに出てくる子供部屋」。
専有面積の広いモノにビビットな色を使うだけでもお部屋の彩度が増すので、シーツの色を変えてみたり…。
また、同系色の色を使うのではなく、沢山の色を組み合わせることでより子供の知的好奇心を刺激できるので、小物などで沢山の色を加えていくという方法もあります。
子供部屋の作り方…参考にしてみてください♪
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/11
- 2021/01/09
- 2021/01/01
- 2020/12/27