四万十市の長いお部屋
今日も物件紹介をしていきたいと思います。
最近は新築の物件も建ちはじめ、新築というだけでも人気の一つになります。
誰でもやはり新築に住みたいという方は多いと思いますし、自分もリアルに入居を考えました。
ただ誰でも住める訳ではなく、お家賃面で妥協はできない方もいらっしゃると思います。
そんな中今日は、古くても広々として魅力的なお部屋をご紹介できたらと思います。
新しく募集になった松岡アパートです。
HPにも室内の写真がまだ無い為、写真も少しだけ使いながらご紹介。
佐岡のマエカワのタネの近くにあるアパート。
現在募集中のお部屋は3号室と5号室。
3号室は1階の角部屋で、5号室は2階の角部屋になっております。
3号室は3DKになっており、洋室2室に和室が1室。
玄関からフローリングで、洋室の1つは縦に長いお部屋になっていて割と広め。
間取り図を作る際に長さを測ったのですが、6メートルほどありました。
これは木之本地蔵院の地蔵菩薩大銅像を寝かすことが出来る広さです!
中央の洋室からDKと水回りに行けるような配置になっています。
DKには勝手口がありそこから建物裏の庭へ。
写真は無いのですが、そこに洗濯機置場と洗濯物を干せるスペースがあります。
水回りのお風呂は、少し暗いですがこんな感じ。
隣に洗面台があるのが良いですね。
すぐに髪を乾かせます。
和室は6畳。押入れがあります。
次に5号室のお部屋。
間取りは2LDKで和室と洋室が1室ずつ。
こちらにはかなり縦長のLDKがあります。
長さは8m80㎝ほどありました!
これは巨大ニシキヘビがまっすぐ寝られる広さ!
フローリングの洋室と隣に和室といった配置。こちらの和室にはエアコンが付いてあります。
天気は悪いですが、バルコニーも広いです。
写真では写っていない左手前のスペースに洗濯機置場。
外にあるというのがネックですが、洗濯機から出してそのまま干せるというメリットはあります。
洗面台とトイレはこういったスペースにありその横がお風呂になっています。
建物自体も少し古く汚れている箇所もありますが、どちらのお部屋もお家賃40,000円。
駐車場は1台分サービスです。また敷金も無いので初期費用も若干お安く。
前回のブログに通ずる所もありますが、古さをを我慢してお家賃を抑えてそこそこの広さのお部屋を選ぶというのもありだと思います。
内見も可能ですので、一度見てみられてはいかがでしょうか?
関連した記事を読む
- 2023/12/01
- 2023/10/07
- 2023/08/27
- 2023/08/27