有限会社ヤマモト地所
2016年05月29日
ヤマモト地所の四万十市不動産情報局ブログ
フローリングにはグリーンの家具を!
こんにちは。
私事ですが、以前色の勉強をしていて、AFT色彩コーディネーター2級という資格を持っています。(1級は勉強中です…)
また、学生時代に心理学を勉強していたので、色彩学・心理学の観点から、インテリアスタイルの紹介をしてみたいと思います。
こちらの写真、ヤマモト地所の接客スペースなのですが、色彩学的にいうと、『ナチュラルスタイル』と呼ばれるインテリアスタイルになっています。
名前の通り、自然界にある色を使っているのが特徴です。
木の色のような明るいブラウン・葉っぱの色のようなグリーンを使った配色で、人に癒しを与える色彩配色となります。
そこに間接照明や小物等で太陽のようなオレンジ色を加えると…
より自然界に近い配色になり、心理学的にリラックスできる空間となります。
イメージとしては、木漏れ日射す新緑の季節といったところでしょうか。
賃貸のお部屋では明るい茶色の床が多いので、明るいグリーンの家具を置くと、リラックス空間が生まれます。
和室に茶色い家具を置くなんて方法もあります。
日々の疲れが溜まっている方や、お家でのんびり過ごすのが好きな方にオススメです♪
お部屋を借りたけど、まだ家具は揃えていない…という方、是非、ご参考までに。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/11
- 2021/01/09
- 2021/01/01
- 2020/12/27