基本情報
価格 | 1,285万円 | 所在地 | 四万十市具同田黒2丁目33 |
---|---|---|---|
物件種目 | 土地 | 方角 | 南 |
土地面積 | 424.84m2 128.51坪 | 引渡時期 | 農地転用後 |
土地権利 | 所有権 | 地目 | 畑 |
都市計画 | 非線引き区域 | 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60% | 容積率 | 200% |
接道状況 | 一方 | セットバック | 無し |
取引態様 | 一般 | 特徴 | 具同エリア,具同小学校区 |
坪単価 | 約10万円 | 校区 | 具同小学校 |
情報更新日 | 2022/06/11 | --- | --- |
- 四万十市具同田黒2丁目33
物件説明
具同保育所 徒歩5分
具同小学校 徒歩5分
さたけ小児科 徒歩2分
まつもと耳鼻咽喉科 徒歩4分
たかはし皮膚科 徒歩4分
DEUX Ami Cafe 徒歩4分
ドラッグセイムス四万十トンボ店 徒歩5分
ファミリーマート中村具同店 徒歩7分
フジグラン四万十 徒歩11分
マルナカ四万十店 車5分
四万十トンボ自然公園 徒歩7分
四万十川学遊館あきついお 徒歩7分
具同小学校からも近い具同田黒は、人気の高い場所です!
さたけ小児科さんまで徒歩2分の近さ!
その近辺に具同保育所もあり大きな公園もあります。
川村歯科さんや、高橋皮膚科さん、まつもと耳鼻科さん、と個人病院も並んでいます。
小さなお子様を育てる家族にとって、病院の近さは重要です。
待ち時間の少ない時間帯に受診したいという気持ちも皆さん一緒です。
病院の近くに住めば、とっても安心!
それは子育てが終わってから、自分が高齢になる場合にもずっと続きます。
そのうえで、この土地は大通りからは少し外れています。
交通量は少なく、近隣住民しか行き来しない、というのも嬉しいところ。
利便性が良いだけではなく、安全に通学・通勤できるのも良いですね。
土地の立地だけではございません。
128.51坪という広さ!
この広さで1坪13万や14万ですと、価格も大きくなりますが、1坪10万円です。
近年の具同田黒の土地の取引事例からしますと、良心的な価格です。
しかも、土地は道路から少し上がっており、三方は塀に囲まれています。
農地の場合、高さを上げたり、擁壁を作成したりと、土地の造成に費用がかかる場合があります。
こちらは、ほぼ宅地に近い外見で、西側のみ塀やフェンスを造ると良さそうです。
奥行きの長い土地には利点があります。
まず、駐車場をしっかりとることができます。
また、道路から家までの距離があり、玄関付近に他人の視線が入りません。
「玄関開けてすぐ道路」という形は危険ですよね。
アプローチ部分を長くとれるので、庭のデザインも色々考えられそうです。
また、北側にスペースを設けて、よりプライベートな庭を設置することもできます。
【 良くあるご質問 Q&A 】
・陽当りは良いですか?
南側が四万十市道約6mですので、南の日光はしっかり当たります。
西側も現在農地です。北側は住宅がありますが、お庭になっています。
南北に長い形ですので、十分な陽当りが確保できます。
・周辺環境はどうですか?
具同田黒二丁目の、住宅地の中です。
近隣は住宅か畑で、家と家の間もゆとりのある印象です。
徒歩2分でさたけ小児科さんへ着きますので、その周辺の施設にもすぐです。
近隣の方も「静かで暮らしやすい場所」と仰っていました。
・高知県防災マップで見ますと
津波災害予測図の範囲外です。
付近は平地で、土砂災害区域も範囲外となります。
・倉庫はどうなりますか?
敷地南側の倉庫は、現状のままのお引渡しです。
解体費用は買主様負担となります。
もしご使用になる場合は、そのまま残してお使いいただけます。
・農地の購入はどのようにしますか?
農地転用許可が必要ですので、すべての手配をヤマモト地所で行います。
費用がおよそ8~10万円ほど、期間が2~3か月必要です。
建築会社様と連携して、農地転用申請を手配いたしますので、ご安心してお任せくださいませ。
会社概要
有限会社ヤマモト地所

Tel - 0880-34-2305 |
Fax - 0880-34-2302 |
定休日 - なし |
営業時間 - 9:00 ~ 18:00 |
免許番号 - 高知県知事(3)第2701号 |
住所 - 高知県四万十市中村一条通3-4-10 |
賃貸住宅管理業者 - 国土交通大臣(1)第1957号 |
お気軽にご来店ください。
明るく元気なスタッフが現地案内させていただきます。
来店時間をお電話で予約していただきますとスムーズにご案内できます。
【電話】
0880-34-2305
お気軽にお電話ください。
気になること、なんでも聞いてくださいね。
【メール】
下記、緑のお問い合わせボタンからお問い合わせください。